朝活ヨガ オハナマウ【矢部駅・相模原駅】テラスヨガ

query_builder 2021/09/25
ブログ

朝活ヨガを受けました♪ohana mau教室の良いところ


早朝から運動をするわけではなく、

朝の時間を有効活用し1日のスタートをスムーズに進めるためにと考え、朝ヨガを受ける事にしました


実際にレッスンを受講してみると想像していたものとは大きくかけ離れた結果となりました。


朝活をする。

朝にウォーキングなどをすると1日が充実ストよく耳しませんか?


その通りでした。


朝のスタートにヨガを行う事で、昨日の自分の1日を見直し

今日の自分とどう向き合っていくのか。

そんな創造をしながら、ポーズで表現していくヨガでした。


呼吸法で、心身を整い。

ストレッチヨガで体を少しずつ起こしていき。

最後にリラックスヨガで1日を見つける。


こん何も素晴らしい朝を迎えたのは、初めてでした。


話によると

パーソナルヨガ、オンラインヨガも

受け持って行っているみたいで


ヨガの中にはたくさんの呼吸法やヨガのポーズがあるようで、

「まだまだ未知の世界を体験していませんよ」

という一言に


そのインストラクターのレッスンを

今後も続けていこうと決心しました♪


また、ohanamauは

以上のヨガだけでなく

音楽を取り入れた生演奏ヨガや、広いテラスを使用した日光浴ヨガもレッスンであるみたいで、これからohanamauの教室に通うのが楽しみです♪



記事検索

NEW

  • 【相模原市 レンタルスタジオ】高級感溢れるスタジオ

    query_builder 2022/02/15
  • 【相模原市 ヨガスタジオ】

    query_builder 2022/01/18
  • 【相模原市 ヨガスタジオ】

    query_builder 2022/01/11
  • 【矢部駅 ヨガスタジオ】ヨガの効果は体より心

    query_builder 2021/12/04
  • 【矢部駅 ヨガ】ヨガとは何か。Ohana Mauが唱えるヨガの形

    query_builder 2021/12/04

CATEGORY

ARCHIVE