Ohana Mauが考えるヨガとは【矢部・ヨガ】(リラックス効果の意味)

query_builder 2021/09/09
ブログ

Ohana Mauが創造するヨガとは何か。


ヨガとはどんなものかを考える事は、ヨガを行う上では非常に重要な事である。

また、ヨガを始めるきかっけともなるので一読して見てみてください。


では、Ohana Mauが創造するヨガとは。。。

”個性の尊重”

である。

個性の尊重とは、形がない事を指し

生徒様一人ひとり、また講師の方々のそれぞれが作り出すもの(創造するもの)がヨガであるという考えである。


ヨガの世界では、ヨガ理論がたくさん転がっている。

ヨガはこうであるなど、形を定める人達が多い。

それはヨガの自身で作り上げたヨガがすべてだと、その世界しか知らないから定めてしまうのである。


しかし、Ohana Mauでは生徒様の個性を尊重するために、ヒアリングをし体験レッスンを受けてからご入会の順に行っている。また、講師の方々もその考えに沿ってレッスンをプログラミングしている。


そして講師の中には、精神疾患の患者様をヨガで救った方もいる。


これは医学では解明できない事であり、救ったという事実もある。

つまり何が言いたいか、ヨガは”形がないからヨガである”のだ。


これが、Ohana Mauのヨガスタイルである。


記事検索

NEW

  • 【相模原市 レンタルスタジオ】高級感溢れるスタジオ

    query_builder 2022/02/15
  • 【相模原市 ヨガスタジオ】

    query_builder 2022/01/18
  • 【相模原市 ヨガスタジオ】

    query_builder 2022/01/11
  • 【矢部駅 ヨガスタジオ】ヨガの効果は体より心

    query_builder 2021/12/04
  • 【矢部駅 ヨガ】ヨガとは何か。Ohana Mauが唱えるヨガの形

    query_builder 2021/12/04

CATEGORY

ARCHIVE